12分で使い始める【Chromebook】。クロームブックを使い始めるなら、ぜひこの動画を! 12分で使い始めの設定からアプリのインストールもできます。WindowsやMacの方も敵情視察にぜひw
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- Chromebookを買ったり、使い始める際はぜひご覧ください。12分で使い始めて、アプリのインストールもできるようになります。ユーザーの追加まで紹介していますので、家族での利用にもぜひ! セットアップのわかりやすい動画です
★ツイッターです
@ava_garde01
●テレワークの本が出ました
amzn.to/2IGZvLd
●プレゼンの本が新登場しました!
amzn.to/2Y57Eyq
●連載など
・「刺さる」プレゼンの極意 xtrend.nikkei....
・Microsoft Officeで業務効率アップ! swri.jp/articl...
・戸田覚のIT辛口研究所 tech.nikkeibp.....
・話題の製品買うかどうかでまよったら tech.nikkeibp.....
・アプリオ appllio.com/
・スマートワーク総研 swri.jp/articl...
この動画キッカケに過去にアップされたChromebookの動画も拝見させて頂きました。興味はあったけどなかなか手を出せずにいたのですが、これを機に使ってみたくなりました。
コメントありがとうございます。ご覧いただき感謝いたします。Chromebookは価格も手ごろなのがいいところです
今回も分かりやすいchromebookの動画、ありがとうございます。
4月から、自分の職場で本格的にchromebookが導入されるので、とても参考になります。
いつもありがとうございます。初心者の方が見ていただけたらと思い、アップいたしました
^_^わわ
クロムブックを購入しました。繰り返し視ながら使い初めています。
コメントありがとうございます。Chromebook入門チャンネルをスタートしてるのでぜひ見てください!
「たったこれだけです」
この言葉に救われました。
解らない人って本当に解らないんです。悪いモノにも怯えてますし。臆病者の私に勇気を与えてくださり感謝してます。変なコメントですいません。
コメントありがとうございます。こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます。
私も今日から学校で使い始めるので参考にさせていただきます!
コメントありがとうございます。
購入後、自分なりに設定していたつもりがゲストモード?になっており、操作がわからなくなって途方に暮れていた時に、戸田さんのこちらのyoutubeを発見しました!!!
お話くださった内容を元に設定すると本当にすぐ出来ちゃいました!!
感謝感謝でコメントさせていただきました😂
ありがとうございました!!
コメントありがとうございます。
お役に立ててよかったです!
分かりやすい動画ありがとうございます。
購入を検討していた為、とても参考になります。
話す速度についてですが、今は再生速度を変更できるので問題ないと思いました。
(私は2倍速で聞いております!)
コメントありがとうございます。お役に立てましたら嬉しいです
参考になりました。ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます
戸田先生有難うございます。
Chromebookは始めて購入しまししたが、使い方がよくわかりませでしたが、先生のお陰で何とか少しづづ分かるようになりました。有難うございます。🙏
コメントありがとうございます。とても嬉しいです
Windowsのパソコンはセットアップが複雑すぎて挫折しました😓
ChromebookならWi-FiとAndroidスマホがあればセットアップが簡単に出来るからやってみたくなりますね。
Googleのアカウントとメルアド、パスワード(Wi-Fi側も)を使えるのは嬉しいです。
その分セキュリティもしっかりしなきゃですが…。
コメントありがとうございます。まあWindowsも最近はだいぶ簡単になりました
画面はタッチパネルですか。100e Chrome book
ありがとうございます。
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます
Chromebookで、RUclips用の動画は作成出来ますでしょうか?
Chromebookで作成した動画、公開を楽しみにしています!
コメントありがとうございます。できなくはないのですが、かなり大変だと思います。高性能なChromebookを手に入れるところからスタートしなければなりません。
できなくもないけど、性能があまり高くないのでHHD以上とかだとAndroidアプリでも少し詰まったりして大変かと。m1 Macとか素直に買った方がよさそう
ChromeBookの特性
1.直感的に利用できる
2.特に高価な機種だとWindowsより同じ期間利用しても売値が高いことが多い。(市場価格:ChromeBook 8→5→3万、Windows 15万→8→3.5万 MacBook 12→8→6万)
3.トラックパッドの操作性が良く、マウスがなくても使える
4.Android系OS以外でAndroidアプリが唯一使える
5.Linuxも使えるのでオタクにも優しい
6.安い機種が多い
7.WPAが非常に使い勝手がいい
8.セキュリティ以外に安定性や可用性や信頼性等が非常に高い
9.Androidスマートフォンとの連携ができる
いつもありがとうございます。興味深く拝見しました。セットアップや管理の簡単さが、僕は一番の特徴だと思います
Chromebookの第三種類のソフトウェアとしてLinux上のアプリケーションの使い方もあると思います。
コメントありがとうございます。
そういった使い方もできますね(上級者ほど嬉しい機能)。主により高性能なソフトウェア(動画編集やVM等)やプログラミングするときには非常に役立ちますね。初心者は使うことはないですが...
Linuxは動画編集に用いると言うよりも楽譜作成ソフトだとか、SSL、emacsなど様々な使い方があって我王様のご指摘のような重いタスクで機種のリソースに不向きな用と言うだけではありません。アプリケーションインターフェイスとして3つあるのですから第三の部分として言及するのはたとえ初心者向けセットアップと理解の解説としてもアリだと思います。
Microsoftが無料で配布して居るVisualStudioCodeを入れてみました。
Chromebook→簡単セットアップ
Mac→普通のセットアップ
Windows→だるすぎーーー‼︎
コメントありがとうございます。
それな。子どもがWindowsに手を出すと分からなくて火傷じゃすまないのを見てきましたからね。
やっぱり、モバイルルーターがあっても電話番号が必要なのですね?
コメントありがとうございます。すみません、よくわかりません。
Chromebookの壁紙を初期のに戻す方法教えてくれませんか?
コメントありがとうございます。設定で元に戻らないようでしたら、僕にもわかりません。僕なら手間掛からないのでいったん初期化します
Chrome book 100e購入したいのですが、初心者でも使いこなせますか。
コメントありがとうございます。大丈夫だと思います。使いこなしはChromebook側の課題なので、機種に関係ないです
windows、androidともにgoogledriveを常用しています。新たにchrombookを購入しましたが、chromebookではOneDriveが通常使うファイル保管場所ということで、windows等で作ったファイルの読み込み(取り入れ?)・保存先がよくわかりません。
コメントありがとうございます。すみません、コメントの意味がよくわかりません。Chromebookは通常使うファイル保存場所はGoogleDriveです。もちろん、OneDriveもアプリをインストールすれば使えます……。おっしゃっていることが逆のように思います
@@todasatoru
ご丁寧な返信ありがとうございます。なるほど、今回同時に導入したMicrosoft365のオンライン保存とごっちゃになっていることに気づきました。
Chrome bookのデータをiPhoneと同期して便利な事とかありますか
コメントありがとうございます。はい、もちろんです。写真をすぐに移行できるだけでも便利かと
@@todasatoru Googleフォトつかうんですか?
こんにちは
とてもわかりやすいです!
質問なんですが、ズームがサポートの関係で英語表示になって使いにくい・・というか 使えないんですが
対処方法ありますか?
ズームの為に購入したんですが、ちょっと困っておる状況です😅
コメントありがとうございます。サポートの関係というのがよくわかりません。英語版を日本語化する方法は、確かまだないと思います。英語でも普通に使えると思います。英語が苦手でも、使うメニューは決まっているので、そこだけ覚えればよいかと。
返信ありがとうございます
やはり変更はできないんですね😨
使いながらなれるしかないですね😅
会社でスタッフが使う場合、アカウントは仕事用のアカウントを別途作成した方が良いですか?
コメントありがとうございます。
それは、会社のポリシーによると思います。僕なら作ります。
googleの、アカウントのメールアドレスってどうすればいいんですか!?
コメントありがとうございます。Chromebook専用のチャンネルを作成する予定なので少しお待ちください
PDFなどのファイルをセブンのプリンターで印刷できますか?
コメントありがとうございます。Chromebookからでしょうか。まだ試していません。お役に立てず申しわけありません。
@@todasatoru
はい。クロームブックのファイルをコンビニでプリントできるのかなぁ。と思いまして。。。
クロームブック初心者どころかパソコン初心者ですので、、、、恥
動画、とても分かりやすくて助かります。ありがとうございます。
最近購入しました。質問があります。カメラやビデオを起動してもウィンドウが黒いまま。シャッターを切って保存してみたら黒いだけで何も写ってません。何をすべきでしょうか?
コメントありがとうございます。カメラにシャッターが付いていませんか。ないとすると故障かもしれないので、サポートにお問い合わせください。情報が少なくて何とも言えません。
@@todasatoru シャッターはありますが。
友達から見ておくように言われてみました。画面もう少しわかりやすくなりますか?まるで初めてで、不安です。宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。さらにわかりやすくですか、検討いたします
@@todasatoru 頼りにしてます。
こんにちは
先日Chromebookを買ったのですが画面をタッチして操作することが出来ません。
どうしたらできるようになるのですか?
コメントありがとうございます。タッチ非対応のモデルは、残念ながらできません
@@todasatoru タッチ対応のものを買い、買った直後は操作できたのですが突然できなくなってしまいました。
最近スプレッドシート、Google Drive使う頻度多いからサブなら適してるのかな
コメントありがとうございます。はい、サブにはいいと思います
話しはわかりやすいけど画面が小さくて見えません…もっと大きく出してくれるとわかりやすいです。金子さんみたいに
コメントありがとうございます。
初期設定の最中に固まり、終了押したら画面が消えた。再度、電源いれたけど、PIN入れても動かない。
コメントありがとうございます。サポートにお問い合わせいただいた方が良いかと思います
え~この動画通りにならない。
クロー厶ブック立ち上がらない
コメントありがとうございます。故障でしょうか
スタートガイドの雑誌に書いてあるように、ディスプレイを開けてロックキーを長押ししたけど反応無しです。どうすればいいですか?
早口だからもうちょっとゆっくり喋ってくれないかな。
コメントありがとうございます。早いという方と、ちょうどいいという方がいらっしゃって困っています。今度ゆっくりめの動画を作ってみます
youtubeの設定で再生速度の設定を遅くに設定できますよ。0.75の設定でだいぶゆっくりになります。